› 藤本屋の和菓子彩々 › 2017年01月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年01月11日

長浜盆梅展はじまりました

みなさま、大変遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

年末年始、ばたばたとせわしなく過ごしてまいりまして、やっとパソコンの前に座ることができました。


さて、今年も新春を彩る長浜の風物詩となりました「長浜盆梅展」が、7日から慶雲館ではじまりました。

なんと、66回目です。私が産まれる前から開催されているのかと思うと、なんとも歴史のある催事だなあと、今さらながらに驚きます。

このパンフレットの写真のように、杖をついて身体を支えている老木もあります。いつも、尊敬の念をもって見上げています。美しいです。


二階のお茶席にて、抹茶もしくは梅茶をお菓子付きでいただくことができます。お菓子は、長浜の和菓子屋三店舗が持ちまわりで出しております。

当店の「梅だより」もその中のひとつです。

梅ようかんを柔らかい求肥のお餅で巻いたものです。

盆梅展へいらした際には是非、お二階のお茶席にもお立ち寄りください。


あさってから、ここ長浜も雪の予報となっております。雪景色の慶雲館は絶景ですよ。ビューティフルです!
ただし、そんなに降るかどうかはわかりませんが。

地元に住むものとしては、雪は迷惑なもの以外の何ものでもないですがね(笑)


☎ 0749-62-0804

ホームページはこちらです。



  


Posted by 藤本屋 at 17:27Comments(0)季節菓子