› 藤本屋の和菓子彩々 › 2015年06月05日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年06月05日

上生菓子「撫子」

上生菓子「撫子」


煉りきり製で中はこしあんです。

  

撫子の花がどんな花かといいますと、


こんなふうに、はなびらの端のギザギザが特徴です。ですので、お菓子の方もはしっこに木べらで切り込みを入れています。


写真の撫子は和製のなでしこで河原なでしこ、または大和なでしこと言います。

こんな可憐で控えめな「大和撫子」のようには…なれませんねえ。


これからがまさになでしこの季節。

サッカーのなでしこジャパンには、まちがっても控えめに行かず、ガンガン前へ出てがんばっていただきたいものです。

  


Posted by 藤本屋 at 18:00Comments(0)上生菓子